■苫小牧観光案内所■
TEL: 0144-34-2000【2023.2. 4】
東胆振の新鮮な食材を使い地元の調理名人たちが腕をふるう人気のイベント。
昨年度に続きスタンプラリー形式で開催します(感染症感染拡大防止のため)
スタンプを3つ以上集めるとプレゼント抽選に応募できます。
開催期間 2023年1月30日(月)~2023年3月19日(日)
参加方法、参加店一覧などくわしくは 第15回東胆振地産地食フェア
【2023.2. 3】
苫小牧の冬の風物詩「錦大沼公園氷上ワカサギ釣り」が下記の日時に解禁されました。下記リンク記載の注意事項を遵守して、釣りをお楽しみください。
また、氷の状況により中止となることがあります。 現地の天候など不明な点についても下記リンクを参照してください。
解禁日時 2023年2月3日(金)
くわしくは→ワカサギ釣り情報(苫小牧市)
【2023.1.29】
苫小牧を拠点としていた画家、能登正智(1922~2001)が生誕100年を迎えたことを記念し、初期から晩年にいたるまでの作品を紹介する企画展です。
日時 2023年1月28日(土)~2023年3月12日(日)※休館日あり
場所 苫小牧市美術博物館(苫小牧市末広町3丁目9-7)
くわしくは 生誕100年記念 能登正智展
【2023.1.16】
競走馬育成施設を駆けるマラソン大会「ノーザンホースパークマラソン」のお知らせです。
開催日 2023年5月14日(日)
会 場 ノーザンホースパーク(苫小牧市美沢114-7)
エントリー期間 2022年12月23日(金)~2023年3月26日(日)
関連イベント等くわしくは ノーザンホースパークマラソン公式HP
【2023.1. 9】
苫小牧の冬の風物詩「苫小牧みなとのイルミネーション」開催中です。
点灯期間:2023年2月14日(火)まで
点灯時間:17:00~21:00
点灯場所:苫小牧西港フェリーターミナル 北側玄関前
くわしくは 苫小牧西港フェリーターミナル
【2022.11.30】
今シーズンのレンタサイクルの貸し出しは2022年11月30日をもって終了いたします。
ご利用ありがとうございました。
来シーズンは2023年4月1日から貸し出しを再開する予定です。またのご利用をお待ちしております。
【2022.11.27】
苫小牧の冬をカラフルでファンタスティックなイルミネーションが彩ります。
今年は駅前本通りまでイルミネーションを拡大!スケール感のあるとまイルスクエアをお楽しみいただけます。
※ご来場の際はマスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
日時 2022年12月1日(木)~2023年2月14日(火)
場所 JR苫小牧駅南口 駅前広場&駅前本通り
くわしくは とまこまいイルミネーション とまイルスクエア
【2022.11. 3】
冬期通行止めのお知らせです。
規制区間:道道141号(樽前錦岡線)
苫小牧市丸山1002林班(丸山ゲート)~苫小牧市字錦岡482-9(錦岡ゲート) ※延長15.800km
規制日時:2022年11月7日11:00規制開始 2023年4月17日11:00規制解除予定
迂回路:国道276号
くわしくは 0144-32-3171/胆振総合振興局室蘭建設管理部苫小牧出張所
【2022.10. 7】
ユニクロ 苫小牧店の移転オープンを記念して、とまチョップがユニクロの UTme!MARKET(ユーティーミーマーケット)に登場!
4つの図柄からお選びいただけます。
10月3日には週間ランキング3位のバッジを獲得!
くわしくは UTme!MARKET
・とまチョップ ユニクロ UTme!Tシャツ.pdf